材料 (10本分)
| <お好みトルティーヤ> | |
|---|---|
| ・お好み焼粉 | 200g |
| ・水 | 500cc |
| ・ 理研一番搾りキャノーラ油 | 大さじ2 |
| ・卵 | 1個 |
| <たっぷり野菜> | |
| ・グリーンリーフ | 葉の柔らかい部分 |
| ・ベビーリーフ | 1パック |
| ・マヨネーズ | 大さじ5 |
| <からあげ> | |
| ・鶏もも肉 | 300g |
| ・卵 | 1/2個分 |
| ・醤油 | 大さじ1 |
| ・酒 | 大さじ1 |
| ・しょうがすりおろし | 小さじ1 |
| ・塩 | ひとつまみ |
| ・こしょう | 少々 |
| ・片栗粉 | 大さじ2 |
| ・上新粉 | 大さじ2 |
| ・ 理研一番搾りキャノーラ油 (揚げ油) | 適量 |
| <漬け込みタレ> | |
| ・醤油 | 大さじ2 |
| ・りんご酢 | 大さじ1,1/2 |
| ・砂糖 | 大さじ1,1/2 |
| ・塩 | ひとつまみ |
| ・唐辛子 | 適量 |
| ・煎りごま | 5g |
作り方
| 1. | 鶏もも肉を食べやすいサイズに切り、粉以外のからあげの調味料に、20分漬け込む。 |
|---|---|
| 2. | 1.に片栗粉、上新粉を加え、全体に良く混ぜ、180℃の揚げ油で、カラリと揚げる。 |
| 3. | 揚がったからあげは油をきり、漬け込みダレに漬け込んでおく。 |
| 4. | グリーンリーフは、葉のやわらかい部分を大きめにちぎっておく。ベビーリーフも準備しておく。 |
| 5. | ボウルに、お好みトルティーヤの材料を入れて、泡立て器でダマが無くなるまで良く混ぜる。 |
| 6. | ホットプレートか、大きめのフライパンで、お玉1杯分の生地を円く薄く広げて焼く。 |
| 7. | 表面が乾いて周りがパリッと浮いてきたら、ひっくり返して焼く。 |
| 8. | 焼けたら、始めに焼いた面を外側にするので、後で焼いた面を表に置きます。 |
| 9. | グリーンリーフ、ベビーリーフを乗せ広げて、マヨネーズ大さじ1/2をかける。 |
| 10. | 漬け込んだ鶏のからあげを横一列に乗せる。 |
| 11. | 生地を手前からギュッとしっかり巻き、途中でサイドも折り込み、最後まで巻ききる。 |
| 12. | ラッピングペーパーなどで包んで、両サイドをねじって定着させる。 |





