材料 (9個分)
| <<シュー生地>> | |
|---|---|
| ・ 理研九州薄力小麦粉 | 60g |
| ・バター | 40g |
| ・水 | 40cc |
| ・牛乳 | 40cc |
| ・卵 | 2個 |
| ・粉糖 | 適量 |
| <<カスタードクリーム>> | |
| ・ 理研九州薄力小麦粉 | 大さじ2(15g) |
| ・コーンスターチ | 大さじ2(15g) |
| ・砂糖 | 80g |
| ・牛乳 | 400cc |
| ・卵黄 | 2個 |
| ・バニラエッセンス | 少々 |
| ・あればラム酒 | 小さじ1 |
| ・生クリーム | 70cc |
| ・砂糖 | 10g |
| ・飾り用のフルーツ(いちごなど) 分量外 | 適量 |
作り方
| ・ | 九州薄力小麦粉60gはふるっておく。 |
|---|
| 1. | <シュー生地> 大きめの耐熱容器に水・牛乳・バターを入れ、 理研九州薄力小麦粉 (小さじ1)を入れ、ラップなしで、電子レンジで沸とうするまで、500〜600Wで2分30秒〜3分加熱する。 |
|---|---|
| 2. | 1に残りの 理研九州薄力小麦粉 を一度にすばやく入れる。 |
| 3. | 2をよく混ぜ合わせ、ラップなしで、レンジ500〜600Wで約20秒加熱し、よく混ぜ合わせ、これを3回繰り返す(合計で約1分)。加熱後も手早くかき混ぜる。 |
| 4. | 3をよく練ながら、割りほぐした、卵を少しずつ加える。木べらすくって、ゆっくりと落ちるくらいまで、様子をみながら加える。 |
| 5. | オーブンを約190℃に設定し、予熱をする。 |
| 6. | 天板に薄くサラダ油(分量外)を塗る。その上に、カレースプーンまたは、絞り袋を使って、丸く均等な大きさになるように、シュー生地をのせていく。(約9個分) |
| 7. | 指を水でぬらして、上を軽くおさえる。 |
| 8. | 7のシュー生地に霧を吹き、予熱しておいたオーブンに入れて、25分〜30分焼く。 <カスタードクリーム> |
| 9. | 深めの耐熱容器に 理研九州薄力小麦粉 コーンスターチ、砂糖80gを入れて混ぜ、牛乳、ときほぐした卵黄の順に混ぜ合わせる。 |
| 10. | 9.をラップなしで、電子レンジ500〜600Wで約4分30秒間加熱する。途中2〜3回かき混ぜる。仕上げにバニラエッセンスを加える。 |
| 11. | 別のボウルに生クリームと砂糖10gを加え、泡立てる。(8分立てくらい。10.よりもややかたくなるようにする。) |
| 12. | 10.が冷めたら、11.の生クリームを加え、あればラム酒も加える。 |
| 13. | シュー生地がさめたら、上1/3を切って、クリームを絞り、あればいちごなどをはさむ。 |





